在留資格のいろは

スタッフ
VISA子

VISA/在留資格愛知県申請オフィス(行政書士アイセイ事務所)へようこそ。専任スタッフのVISA子です。本日はどのようなご用件でしょうか?

社長

企業のグローバル化を図るため、優秀な外国人の方をうちの会社で雇いたくて入国管理局に電話したのですが、在留資格がどうのこうのと、少し難しくて。在留資格について教えてもらえませんか?

スタッフ
VISA子

そうでしたか。
普通に日本で生まれて日本で生活をしていると、あまり馴染みのない制度なので、大変ですよね。
在留資格というのは、外国人が日本に滞在するために必要な資格のことです。
大きく分けて27種類の在留資格があり、さらに細かく分けると36種類になっています。それぞれの資格には日本に滞在できる期間などが決まっています。
日本で働くことができる資格と働けない資格、制限のない資格もあります。
ですが、働けない資格でも、許可制により一定の範囲内で働くことが認められる場合もあるんですよ。

社長

うむぅ。
沢山の種類があるのですね。
具体的にどのような種類があるか教えてもらえますか。

スタッフ
VISA子

はい。
在留資格のうち、外交、公用、教授、芸術、報道、高度専門職、経営・管理、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術・人文知識・国際業務、企業内転勤、介護、興行、技能、技能実習の17種類は日本で働くことができる資格です。
文化活動、短期滞在、留学、研修、家族滞在の5種類は原則として働くことはできないですが、許可を受けることで認められる場合もあります。
他には、指定されたもの限定で働くことができる 特定活動という資格もあります。
働くことに制限がない在留資格は永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者の4種類があります。

社長

むむぅ。
なかなか難しいですね。
うちで雇いたい方はどの在留資格かな?

スタッフ
VISA子

外国人の方が就かれる仕事内容で変わるので、どの在留資格に当てはまるのかは仕事内容がわからないと回答できないんです。
よくあるケースは、プログラマー、マーケティング従事者、デザイナー、通訳等、幅広い職種をカバーしている「技術・人文知識・国際業務」ですね。これら以外にもたくさんの職種がこの在留資格に当てはまります。
他には外国料理の熟練コックさんや、海外文化を取り入れたベテラン建築士なら「技能」の在留資格を検討することになりますね 。
あまり一般な民間企業では検討する機会はないと思いますが、お医者さん、歯医者さん、看護師さんは「医療」、 俳優さんは「興行」を検討することになります。

社長

ほう、そうですか。
うちは様々な事業を展開していますので、まずは、どの分野で働いてもらいたいのか考える必要があるということですね。

スタッフ
VISA子

はい。
御社の求める人材を明確にするためにも、そうされることをお勧めします。

社長

ありがとうございます。
最初の一歩を進めた気がしますよ。
また相談にのってもらえますか?

スタッフ
VISA子

はい。よろこんで。
いつでもお気軽にご相談下さい。
またのお越しをお待ちしております。

Follow me!